トップ
›
住宅
|
豊橋市・豊川市・新城市・蒲郡市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ながらの母ちゃん
大工の嫁です。 長楽加藤建築 愛知県豊橋市石巻本町字向野74-1 ℡(0532)88-1611
カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ホームページはこちら
豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
父ちゃんのブログ
桃・栗3年、家100年
もご覧ください
世界最大級~Q?!
2012/08/19
日記
今日のテレビ、
「世界のはてまでイッテQ」
観ました??
豊橋市の手筒花火に宮川さんがチャレンジしていました!
吉田神社は私達が結婚式を挙げたところです。
手筒花火も珍しいようですね。
400年の歴史があるとも知りませんでした。
それにしても 地元がテレビで放送されるのって、嬉しいですね
昨日のおつまみ
海老とアボガドのサラダ
タグ :
おつまみ
イッテQ
手筒花火
同じカテゴリー(
日記
)の記事
新しい命 新たな出発
(2013-11-28 23:40)
コタツを出すついでに~
(2013-11-07 09:09)
お伊勢さんへ♪
(2013-10-30 06:41)
豊橋まつりへ♪
(2013-10-21 00:05)
ipho5c
(2013-10-17 08:26)
カエドキ?!
(2013-10-15 08:41)
Posted by ながらの母ちゃん
この記事へのコメント
おはよ~!
「みたよ~!」
吉田神社って何処に有るのかな?って目が釘付けに成って(小さいから点かな)見ていました。
おいらの地域にも≪手筒花火≫が有って、毎年奉納されています。
代表が中日新聞に掲載されたりしていますね。(今年もそろそろかな)
今週末が祭典!夏の夜の一時を勇壮な花火と共にすごします。
でも、テレビで放映されると「凄いですね」!
新居の手筒花火も有名ですね。
Posted by HDのチョイ悪おやじ
at 2012年08月20日 08:04
HDのチョイ悪おやじ様
観てくれました~!? 嬉しいです♪
手筒花火って やっぱり徳川家康に関係して静岡と愛知なんでしょうか・・・?
男性は花火に”燃える”みたいですね。
Posted by
ながらの母ちゃん
at 2012年08月21日 22:44
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
世界最大級~Q?!
コメント(
2
)