カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

   父ちゃんのブログ桃・栗3年、家100年 もご覧ください

豊橋名産。。。

大阪で頑張っている長女が 先日彼氏のお母様(兵庫県)にゴディバのチョコを頂いたそうです。

じゃあ、お返しにお盆に豊橋に帰省するので

豊橋のお土産を送ったら、って事になったのですが、

「ヤマサのちくわ」?

いいけど 日持ちがしない・・・ってことで、他は何がある?!

ゴディバチョコを頂いていて「ブラックサンデー」じゃあね・・・

もちろん! 「ブラックサンデー」は美味しくて大好きですけどネ・・・

何か気のきいたものって ひみつ









昨日のお弁当

豊橋名産。。。

ウインナー
ラタテューユ
小松菜のおひたし
お味噌汁(玉葱、わかめ)
ごはん(ゆかり)




同じカテゴリー(日記)の記事
お伊勢さんへ♪
お伊勢さんへ♪(2013-10-30 06:41)

豊橋まつりへ♪
豊橋まつりへ♪(2013-10-21 00:05)

ipho5c
ipho5c(2013-10-17 08:26)

カエドキ?!
カエドキ?!(2013-10-15 08:41)

この記事へのコメント
おはよう!

先日、ツーリングの帰りに新城PAで『ヤマサのちくわ』を買って帰ってきました。

本当は、豊橋の工場へ行きたかったけれど!。

豊橋じゃないけど、『夜の銘菓:うなぎぱい』か長坂養蜂場の蜂蜜もお薦めですよ。

暑い日が続きますね。お盆休みも間近!
もう少しで一休みの時期です。無理しないで頑張って下さい。
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2012年08月10日 08:53
HDのチョイ悪おやじ様

豊橋といえばやっぱり「ヤマサのちくわ」
美味しいですよね♪

「うなぎパイ」もいいですね~ 大好きです。

ありがとうございました(^^)
Posted by ながらの母ちゃんながらの母ちゃん at 2012年08月12日 23:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
豊橋名産。。。
    コメント(2)