カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

   父ちゃんのブログ桃・栗3年、家100年 もご覧ください

東栄町にて

こんばんは nico


一昨日の日曜日、義父の四十九日の法要が無事すみました。

参列してくださった親戚の方々、ありがとうございました。

棟梁、お疲れ様でした。

昨日は疲れた身と心を癒しに温泉へ行ってきました icon17

朝、所用を済ませ、お昼前に家を出て

先日17周年を迎えられた山のれすとらんさんへ

東栄町にて


念願の鯉料理、いただきました face05

東栄町にて東栄町にて


鯉のからあげ、ふわふわで美味しかった~

お刺身も身がしまって臭みもなく、美味しかったです heart

ご馳走様でした。


そして、東栄温泉へ

東栄町にて


山のえかきさんの絵がありました。

東栄町にて



美味しいものをいただき、温泉に入って、とても良い一日でした icon06




同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
「ちっくん」さん♪
「ちっくん」さん♪(2013-10-26 23:28)

”熊”のラーメン
”熊”のラーメン(2013-09-29 00:01)

練習~♪♪
練習~♪♪(2013-09-01 22:56)

この記事へのコメント
おはよ~!

肩の荷が少しは下りたかな?

先祖の供養は、この世に生きる者の勤め!大変でしょうが“ガンバ!”

娘さんの自動車学校も卒業!、新社会人としての備えは万全かな?

4/13に≪豊川稲荷≫へサイクリングが決まりました。三ケ日から本坂経由で行きます。帰路は決まっていません。

桜咲く日々に“乾杯”!
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2013年03月27日 07:52
HDのチョイ悪おやじ 様

こんばんは。
知らない事だらけで 至らない所が多々あった事と思いますが、
無事におわり、ホットしています。
4/13のサイクリング、我が家の近くを走るんですね!
本坂トンネルは何時ごろ通るのでしょうか?
山道は坂が大変ですね。お気を付けてください。
Posted by ながらの母ちゃんながらの母ちゃん at 2013年03月28日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
東栄町にて
    コメント(2)